FEATURES へーベルメゾンの特長 高い安全性能と充実の設備

耐火性・耐震性

高い安全性能で暮らしを守ります

へーベルメゾンは、高い防災性能と快適な暮らしを守るテクノロジーを身につけた賃貸住宅です。
万一の火災や地震から、住まわれる方の安全・安心な暮らしを守ります。

耐火性

過酷な耐火テストをクリアした「ヘーベル」

優れた耐火性能を持つALCコンクリート「ヘーベル」は、表面を加熱後30分で842℃、60分で945℃に上昇させ続ける耐火試験をクリア。国土交通大臣認定の耐火構造部材です。

外部・内部から延焼を防ぎます

延焼で被害を受けやすい軒天やシャッターなどは、防火認定等を取得している部材で構成。
内部からの失火には、内装下地の石膏ボードが隣室への燃え移りを抑止。
さらに床の「ヘーベル」が燃え抜けを防ぐため、火災の拡大を防ぎます。

耐震性

制震フレームが地震の揺れを吸収

“進化したすじかい”といわれる制震フレーム「ハイパワードクロス」。斜材と横材の組み合わせによって座屈を抑えながら、中央連結部にある「制震デバイス」に地震力を伝え、エネルギーを効率よく吸収します。

実物大で震度7クラスの耐震性を実証

実物大のヘーベルハウスを使った振動台実験を繰り返し実施。阪神・淡路大震災や新潟中越地震など、震度6強・震度7クラスの地震波で加振し、耐震性を検証しました。その結果、いずれの実験においても比較的軽微な損傷で済み、高い耐震性を示しています。

受賞歴

防災力強化の取り組みなどが評価され
6年連続で受賞しました

「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2024※」において、「防災情報システムLONGLIFE AEDGiS」が、 最優秀賞を受賞、今回の受賞で6年連続となります。このシステムは、東京ガスネットワークや防災科研サーバーからの地震動情報と建物の構造データを掛け合わせて、地震発生後10分~2時間程度で、全てのヘーベルハウス・へーベルメゾンについて、建物別に被害レベルや液状化発生状況を即時把握することで、早期に災害対応にあたるシステムです。

※「ジャパン・レジリエンス・アワード」とは強靭な国づくり、地域づくり、人づくり、産業づくりに資する活動、技術開発、製品開発等”を実施している企業・団体を評価・表彰する制度。主催:一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会