01災害に強く
02快適な居心地の追求
03将来もずっと安心
地震に強く
耐震性
LONGLIFEを実現するへーベルハウスの要
ヘーベルハウスが考えるLONGLIFEとは
高い遮音性を備えたALCコンクリート・へーベルが静かさを守る。
SCROLL
75mmという外壁の厚みが、高い遮音効果を発揮し、図書館並みの静けさを実現。透過する音を小さくすることでさまざまな音のストレスを低減します。
外壁の厚みにより、音を反射する高い遮音効果を実現。外からの騒音や室内の生活音など、さまざまな音ストレスを低減し、快適な住空間を叶えます。
静かな環境を保つ配慮が求められる駅のホームなどの公共施設や病院、福祉施設などで採用され、高い遮音性が認められています。
子どもの飛び跳ねや走り回る音、生活音が気になる細部の防音にも配慮します。
子どもの飛び跳ねや走り回る音などに対して、遮音性を高めた「ANRフロア」が優れた低減効果を発揮。二世帯住宅では上階の振動を下へ伝えにくい「二世帯天井」を採用しています。
*ANR:AsahiKasei Noise Reductionの略です。
遮音シートで音対策を施した「遮音間仕切り壁※」は部屋間の生活音を遮ります。2階以上のトイレには、排水音を小さくする配管防音材を使用し、防音仕様の床材を選択することで快適な空間をつくります。
※遮音間仕切り壁・トイレ防音仕様は選択仕様となります。
ヘーベルハウスのテクノロジーを展示場でご体感ください