


近年、様々な環境変化により、
防災への意識は年々高まっています。
かけがえのない、いのちを守る安心と、
変わらない心地よさが、長く息づく住まい。
地球への思いやりもひとつに。
未来の安心住宅を住宅展示場で
ぜひ体感ください。

- ※WEB来場予約後、実際にご来場した方のみ。
- ※当選連絡はキャンペーン終了後、商品の発送をもってかえさせていただきます。
これからの住まいを一緒に考えませんか?
未来の安心住宅 体感フェア
災害に立ち向かう構造と、
省エネ・創エネ・再エネによる電力の活用を
拡充することによる環境への配慮。
そのすべてを備えた住まいは、日々の快適さを
守りながら、もしもの時にも、暮らしを支えます。


国内大手ハウスメーカー初※
自社製品由来の再エネ電力並びに
環境価値を活用し、
住宅の生涯CO2排出量
実質ゼロになることを目指す戸建住宅。
※大手戸建住宅メーカー2024年度売上高上位20社(日経業界地図 2026年版より)。2025年8月時点における当社調べ。


環境に寄与し、
豊かな生き方を未来へ
省エネ・創エネ・再エネ活用により、
環境負荷の少ない住まい。
子供たちの未来へ、
豊かな暮らしを引き継いでいきます。

- ※1 当社独自の手法による。プランや仕様によって01が必要ではない場合もあります。
-
※2 達成には規定の仕様の採用と、ヘーベル電気(earth-tect用)への20年間の加入が必要です。
また、プランや仕様によっては達成の時期が前後する場合があります。 - ※3 60年間のうち改修(修繕、リフォーム等)は2回を想定しています。
- *LCCO2排出の考え方は、環境性能評価ツールであるCASBEE-戸建(新築)(2018年版)に準拠
- *一次エネルギー消費量は、エネルギー消費性能計算プログラム(住宅版)により算定、ならびに、“LCCM低層共同住宅部門の基本要件(LCCO2)適合判定ツール2024年版ver.2.0”を参照
earth-tectは、
杉の木 約1万本分が
1年間かけて吸収するCO2量に相当

重鉄の邸宅(2階建て、40坪)を「earth-tect」仕様で新築し、60年居住した場合
- *LCCO2排出量は、環境性能評価ツールであるCASBEE-戸建(新築)(2018年版)を基に算出
- *一次エネルギー消費量は、エネルギー消費性能計算プログラム(住宅版)により算定、かつ“LCCM低層共同住宅部門の基本要件(LCCO2)適合判定ツール2024年版 ver.2.0”を参照
- *係数等は環境省公表値を使用


実績に裏付けられた、
総合防災力


災害時に安心の
構造と独自のサービス
-
重鉄制震・デュアルテックラーメン構造
-
重鉄柱
-
ALCコンクリート・
ヘーベル -
アダプティブジョイント&
フレキシブルジョイント -
極低降伏点鋼
-
災害時の電力確保が期待できる太陽光パネル
-
蓄電池
-
LONGLIFE AEDGiS
(復旧サポートシステム) -
専門スタッフの診断
-
保険手続きの代行
期間内、WEB予約にて
展示場にご来場いただいた方の中から
抽選で50名様に
Emergency Bag 防災リュック
普段づかいにもできる、
シンプル&ポップなリュックは機能性も抜群。
いざというときにすぐに持ち出すことを考え、
玄関先やリビングのコーナーなど、
日常空間に置いても様になるように、
機能とデザインの両面から考えられた
防災用リュック。
未来の安心住宅を
住宅展示場でぜひ体感ください

展示場予約3つのメリット
-
待ち時間なしで見学できる
個別相談に対する
個室もご用意いたします -
資金や仕様について
より詳しい話が聞けるご予約の際にいただいた質問に
しっかり準備してご対応します -
ご予約者様だけの
素敵なプレゼントがもらえるWEBでご予約をいただいた方
限定でプレゼントをお渡しします